医療脱毛の場合、保険適用ってあるの?


脱毛で気になる点 / 水曜日, 1月 10th, 2018

脱毛といえばエステサロンというイメージが強いですが、病院でも行う事が出来るのを知っているでしょうか。

病院で行われる脱毛は医療脱毛と呼び、国からも医療行為だと認められています。

医療行為なんだから、「保険適用されるんじゃないの?」「クリニックより料金が安くなるんじゃない?」と思うのは当たり前ですよね。

実際に、病院での医療脱毛は保険適用がされるんでしょうか?

基本的に医療脱毛は保険適用外

残念ながら、病院での脱毛は保険適用外になるんです。

厚生労働省が保険適用される事例と定めているのは、「病気や怪我の治療」です。

ムダ毛が生えてくるのは病気じゃないし、怪我でもないですよね。

むしろ、ムダ毛が生えてくるのは人間としても当たり前の現象なので、整形と同じように自分の事情で治療を受けているという事で、保険適用外になってしまうんです。

だから、病院での脱毛は自由診療、治療費は全額自己負担になります。

保険適用されるケースは?

基本的に病院での脱毛は保険適用外なんですが、保険適用されるケースも存在します。

それは、多毛症によって脱毛せざるを得ないケースです。

柔らかい毛が固くなったり、急に女性の毛が異常に増え始めたり、生理不順になったり。

これらの症状の場合は、多毛症の可能性があります。

多毛症は病気の一種なので、医療脱毛をすると保険適用される場合もあるんです。

もし、自分の毛深さは病気じゃないか?と疑ってる人は、まずは病院で多毛症の検査を受けるのがおすすめですよ。

保険適用されない医療脱毛は料金が高め

保険適用がされない医療脱毛は、その料金も少々お高くなってしまいます。

医療脱毛は医師が行う事、また効果が高い事もあり、どうしてもエステサロンよりも料金が高めなんですね。

エステサロンはお得なキャンペーンやプランも頻繁に行っていますが、病院は基本的にキャンペーンは行わないので、それも料金が高くなる理由になります。

ただ、エステサロンよりは間違いなく効果は高いので、脱毛効果を求めるなら医療脱毛がおすすめです。

医療脱毛は、基本的に保険適用がされません。

ただ、保険適用外で料金が高くなる代わりに効果が高いので、医療脱毛にもメリットはあります。

保険適用外だからと敬遠せずに、医療脱毛とエステサロンでの脱毛のどちらの良さも見てみて、自分に合った方を選んでくださいね。